営業
(浜松店)
"努力と工夫で高収入を目指す"
入社の決め手になったのは、やはり頑張ったら頑張った分だけ評価してもらえる点です。自分の努力が給料という形で目に見えたなら、大きなやりがいを感じられると考えました。大学からの新卒なので営業の経験はゼロでしたが、新人教育制度も整っていると聞いていたため安心感がありました。実際に働いてみると、ステップ1、ステップ2というように段階を踏んでレベルを上げていけて、それに伴って売上げも上昇していった感じです。それからゴールデンウイークやお盆休み、年末年始に秋休みまで、年に何度か長期休暇があることもHoQを選んだ理由のひとつです。私は九州の熊本出身なので帰省するのに助かっていますし、趣味の旅行でも遠出することが多くなりました。
現在2年目で、初年度は静岡三菱の中で新人賞をいただきました。4月に入社して、7月くらいからコンスタントに月2、3台を販売することができたんです。先輩方やお客様には、本当に感謝しかありません。最初は先輩の商談に同席させてもらい、話しの引き出し方や応対のコツなどを自分なりに身に付けました。クルマや保険のことも勉強しました。元々人と話すのが好きだったので、営業職に向いていたのかもしれませんね。お客様が困った時に気軽に頼れる、そんな存在でありたいと考え行動しています。今は約600人のお客様を担当しています。様々な方とお話しをさせていただくので、多様な視点や価値観を知ることができ、営業職としても人としても成長できたと思います。今年度も昨年度以上の台数を販売できているので、どのような評価をいただけるのか楽しみです。
私の誕生日にプレゼントを持ってきてくださったお客様、何をやっても上手くいかなかった時に支えてくれた会社の皆さん、まだたった2年にも満たない期間ですが、思い出は数えきれないほど沢山あります。中でも、長い商談の末に決めたくれたお客様から、納車の際に「鬼塚さんもいっしょに記念写真を撮ろうよ」と言ってもらえた時は、格別に嬉しかったです。高収入を目指して入社しましたが、それ以上の仕事の楽しさもわかってきました。やっぱり皆さんに恩があるので、この会社で何かを成し遂げて、恩返しをしたいという気持ちでいっぱいです。