この採用制度は、国内トップを目指すアスリートや働きながら「仕事と選手活動の両立」に挑戦する社会人アスリートを応援するもので、各大会のランキングに応じて、ユニフォーム、レース遠征費、強化費といった「サポート」を提供するものです。
実力とやる気に応じたサポート体制で社会人になってからも、「働きながら夢を追いかけるアスリート」を応援します!
※本プログラムは実際に当社に入社して働ぎながら、アスリート活動を続ける方を対象としております。単純なスポンサーとは異なりますので、応募の際はご注意ください。
日本選手権入賞 (3位以内) |
日本選手権入賞 | 選手権出場 | 地区大会出場 | その他希望者 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
勤務面 | 出勤日 | 2回/週 | 3回/週 | 4回/週 <注1> |
フル勤務 | |
特別強化日 (合宿/練習/レース) |
7日間/年 ・ 出勤扱い | 対象外 | ||||
決勝大会遠征日 | 出勤扱い | 対象外 | ||||
金銭面 | レースユニフォーム | フルサポート | ||||
月額強化費 | 10万円 | 5万円 | 3万円 | 2万円 | 対象外 | |
大会参加費支給 | 実費支給 | 対象外 | ||||
大会遠征費支給<注2> (旅費+宿泊費) |
50万円/年間 | 50万円/年間 | 30万円/年間 | 対象外 | ||
決勝大会遠征費支給<注3> (旅費+宿泊費) |
実費支給 | 対象外 | ||||
合宿費支給 (旅費+宿泊費) |
20万円/年間 | 対象外 | ||||
食費サポート | ジェフグルメカード2万円分/月 | 対象外 | ||||
購入サポート | 競技・競技生活に必要な物品購入(都度相談) | 対象外 | ||||
その他 | 契約スポーツジム使用 | 希望者は無料で使用可能 | 対象外 |
働けば働いただけ評価をしてくださるというところです。他の理由としては、車を買うという人生の中で大きなポイントで、人の役に立ってみたいと思ったこと、面接の時点で質問なども濁さず答えてくださったこと、アスリートとしてどうなるかわからない私を応援・支援してくださると感じたことです。私が初のアスリート社員でどうなっていくかわからないワクワクもありました。
自分自身水泳だけで生活をしていける選手では無いということです。でも夢や目標を諦めたくは無い。自分の可能性を感じる限りは続けたい。だがそれだけでは金銭的にも社会人としての今後のスキル的な部分でも不安があり、競技を終えた後の事も考えて両立をする道を選びました。
競技の方はまずは日本選手権の決勝で泳ぐことです。仕事の目標はまずはベース作りをして私1人でも基本的な事はできるようになり会社に貢献できるようになりたいです。
<注意事項>
上記以外は一般社員の雇用条件(社会保険の適用なども)に準じます。
<ランクの決定方法>
①入社一年目は入社前直近のランクで採用します。
②基本的に同年3月末のランクに該当するサポートを翌年4月から適用します。
但し、入社時に「選手権出場」以上のランクで入社された方は、入社後三年間は「選手権出場」ランク以上を保証致します。
(成績により上位ランクへの変更は可能です)
③勤務状況/大会への出場状況/本人の意向を総合的に判断し、会社にてランクを見直しさせて頂く場合がございます。
<注1> 選手権出場ランクの勤務体制に関して
4回/週に関して、会社休日+週1日(2回に分けて半日ずつでも可)を練習日に充てることが可能です。
競技の特性や時期なども考慮し、本制度は自己申告制としております。
会社と協議の上、具体的な勤務体制を決定させて頂きます。
<注2> 大会遠征費支給の対象について
記録会、クオリファイレース、予選レース等を対象としております。
<注3> 決勝大会遠征費支給の対象について
全国大会、決勝レース、日本選手権等を対象としております。